(中国語の)通訳養成学校の体験授業を朝から受けてきた。。。ねむ!


朝ぐずぐずしていたら、体験授業に遅刻してしまい、メガネをかけたマダム先生の視線がきつかった

f(□-□*)


・・・対不起(スイマセン)。



1時間交代で日本人の先生と中国人の先生による体験授業。


目の前であれだけたくさんのネイティブ中国語を聞いたのは、上海留学以来だ。(コラ)


けれど、中国の大陸上じゃなくて、島国日本でこれだけ中国語を聞けてる自分に少し関心。


思えば、ちょうど1年前に日本を出発したんだ。うん、そのときに比べて、確実に中国語力が上がってると実感できる。


んが、


中国語をその場で日本語へ。日本語をその場で中国語へ。。。


それが通訳。その難しさを実感(--)


ボキャブラリーが少ないのは補えるけれど、聞いた文章を記憶する、またはメモする。そして瞬時に中国語ないしは日本語に変換して、聞き手に伝える通訳テクニック。


・・・むずかしい。


しかしまわりを見渡すと、スラスラ答えてる!てか中国人の体験授業受講者多!(今日は日本人5人に対し、中国人8人だった)


今日話をした先生は実際に通訳を生業としていて、通訳とはなんたるものかとか通訳するにあたっての要領・コツを実践の中で掴んできているから、ひとつひとつの話がものすごく参考になる。


ここで意識して勉強すればかなり身に付く。



聞けば、今日は基礎科の内容(汗)。こ、こんな難しいの。。。

(基礎科終了後に本科。一応、基礎科レベルに達していない人のために「実践中国語」というコースも用意されている。)


入学には入学テストの受験が必須なんだけど、基礎科レベルにも達してないかも(汗)


でも今日来てたネイティブ日本人(中国で育ったとか、中国語が母国語じゃない人)の中では


できてたキラキラ


気がする。


いや、比較する問題じゃないか。


でも自分には何か通訳の資質があるんじゃないか、そんなむなしい思い込みをパワーに変換し、前進しようロケット






+++++


「お耳を拝借」ってなんて訳したらいいと思う?


分からなくて「借イ尓的er3duo」って訳したら笑われてしまった。


この場合、「聞いてください」的に訳せばOK。


大意を汲み取って訳していくのもひとつの通訳テクニックだそうです。勉強になります。


てかこれくらい要領よく訳せよって感じなのかなあせるがんばります。

おばあちゃんとおかあさんに連れられた二人の男の子。

リュックを背負って、揃って野球帽をかぶっているところから見るに、

これから電車に乗ってどこか田舎へ小旅行?

うしろから変装してるけど、動きがぎこちないカメラクルー数人が現れたら、

これはもう完璧な「はじめてのおつかい」のオープニング撮影中、みたいな感じになる。


おととしあたりに青春18切符で長野まで小旅行したことがあって、

あのときは電車の乗りすぎでケツが痛くなって仕方なかった。

けれど、乗り換え駅で、次の電車を待つ間、

都会では遠くなった蝉の鳴き声をゆっくり聞いたり、

目に優しい緑や青色をぼーっと見続けたり。


ふとそんなことを思い出して、また旅がしたいと思った。

日本に帰ってきたら、日本の旅がしたい!と思ってた。


旅の計画でもしてみようかな~~~。

もうお盆も開け、まわりはみんな残暑の中、働きづめだろうけど、

賛同者、適当に募集中。

7月8日、上海より帰国しました。


飛行時間約3時間。あっという間。

1年の留学生活もあっという間でしたよ。



むこうに留学したら、自分が生まれ育った日本という国をよけいに好きになってしまいました。


外国の友達は日本のいろんなアイテムや文化のことをすごく知ってる!

しかもたくさんの「モノ」に愛着を抱いてくれている。

こんなにも「自慢」できる国はないです。


日本に帰ってきて、これから、自分が生まれ育った、小さいくせに、たくさんのステキなパワーを抱えた「日本」という国のいろんな「モノ」に注目していきます。


もちろん、チャイナにも注目しつづけていきますよー。


さぁ、これからもがんばります。




+++


ということで


すでにTEAM MUSSLE in Tokyo 始動。こちら東京でもジム通い、はじめました。

むこうよりも施設が揃っていて、クーラーも効いてるしw昨日はやりすぎてしまった。


バシッ!今、一匹、蚊をしとめました。カラダのキレがじつにイイ(゜▽゜



おととい、映画『Mi3』を見てきました。★★★☆☆

トム・クルーズは終わりなのか?とかっていろいろ囁かれていて、色眼鏡をかけて観てしまったのがいけなかったのか、トムの演技に対して魅力を感じなかった。正直、途中で眠くなってしまった。。

けれど、トムのスタント無し(?)と言われるアクションの凄さ、お馴染みのテーマソングといい、心突き動かされる要素たっぷりで、すごく楽しめる映画に仕上がっているのではないかと思います。



あとはずっと飲んでます。

生ビールが飲めるのって、ホント幸せです。

シャンヤンマーケット 昨日、6月30日、ついに襄阳市場(シャンヤンマーケット)が閉鎖された、という報道をテレビで見ました。こちらの友達の何人かも昨日はシャンヤンまで足を運んだみたいです。


シャンヤンマーケットの閉鎖は、「やっと」といった感じがします。

1年前こちらに来てから何度も「あと1ヶ月で閉鎖する」といった話を耳にしてました。


シャンヤンマーケットで店を開いていた人たちの多くは、今後、南京路北部の七浦路(チープールー)に流れていくそうです。そのチープールーには新しいデパート(商業施設)も建設されているそうで、シャンヤンの人たちがこの先の道に困るということは無さそうです。5月にシャンヤンを訪れた際には、店の人が「(旧)シャンヤンマーケット周辺の建物の中で商いを続ける」と話をしていたのを覚えています。



思い返せば、こんなにも大きな規模で、しかも青空の下で堂々とたくさんのコピー品を売りさばいていたなんてすごいことだなーと思います。(もちろんコピー品の存在を肯定するつもりはありません)マイナスな要素を多くはらんだシャンヤンマーケットが上海のど真ん中でデーンと構えてる、あの雰囲気は嫌いではありませんでした。昨日、なくなってしまったのはむしろなんだか寂しい気もします。

スイカスイカスイカ

豫園に買い物に行くとき、道を一本間違えてしまい、ものすごいところに迷い込んでしまいました。

道沿いに積み上げられた野菜や果物。


圧巻だったのが、スイカ!

スイカスイカスイカスイカスイカ!!!!!


季節だな~。

なんて言いたいところですが、中国のスイカはあまり季節に関係ないのかもしれません。この1年、冬でもよくレストランのデザートにスイカが出てきてたし。

中国ではスイカに季節感を感じません。

でも、スイカのあの青くさい匂いとこの気温の高さは夏の到来を告げてくれますね。


それにしても暑い。んで東京の夏よりもムシムシする。

最近は部屋に閉じこもってしまうことが多いですf^_^;



テレビを見ていたら、素手でハエを捕らえるおっちゃんがいました。

見たことありません、その早技ぶり。達人の域に達しています。

日本のテレビ番組でもたびたび、神業を披露する中国人が紹介されてたことを思い出します。

(なにか命知らず的なことをやってのけますよね。料理包丁で腹を切ろうとしても切れないとか・・。)

同じ人間だというのに、その神業から、中国人にはなぜか神秘的なイメージを抱いてしまいます。


・・・・・、


いや、「バカ」なんですかね?そういう人たちって。

バカと天才は紙一重。人間、バカになったら、なんでもできちゃうのかもしれません(ノ´▽`)ノ。


ハエはハエとり紙ではなかなか捕まらないから、いっそのこと素手で捕まえてしまおう、という合理主義。

オレは誰よりもすごいんだ!いっそのこと誰もやらないことをして、みんなをあっと言わせてやろう!っていう自己顕示欲の強さ


うん、中国人にはこういう言い方のほうがあってる気がする。





あ!

今、松島菜々子がCM(お茶のやつ)に出てました!

川原亜矢子、で名前あってましたっけ?あせるもよくシャンプーのCMで見かけます。

日本の有名人がテレビに出てると、ムダに反応してしまいます。

日本が恋しいのでしょうか。

帰国まであと10日をきりました。


授業は明日で最後です。

しっかり予習をして授業に臨みたいと思います。




+今日のフレーズ+

「表示表示(biao3shi4)」


「親友が結婚するんだ。当然贈り物をしないと」

と言うその中国語が

「好朋友結婚、我当然要表示表示」


この「表示表示」は「贈り物をする」だとか「お礼をする」などの意味に使われるようです。

個人的には「形をあらわす」という日本語のイメージに近い感じがします。

ついさっき、HSK初中等試験が、やっと、や~~~っと終わった!キラキラ

気づけば、1ヶ月もブログを更新してなかったんだ。。。


今回の試験、受けた感触としては、カンタン!?な感じがした。

試験対策用に使っていた問題集よりも、カンタン(!??)だから、試験が終わった今、いい結果返ってこないかな~って欲が出てしまっている。大体こういうときって、ろくな結果が返ってこない(苦)

「よく分からんかった~」っていうほうが結果がよかったりする・・・・・。



うーん、振り返ると、HSKの勉強をしてるとき、なんだか大学受験のために、英語の文法問題集を解いてるあのイメージとシンクロした。大学の受験勉強のおかげで英語のテストの成績はかなり上がった。でも、今とか英語ぜんぜん話せないじゃんね(汗)

それってやっぱりよくない。よくないんだけど・・・

HSKの勉強をしつつ、ちゃんとそれを口に出して言えるようにしていくってのが理想で・・・でもその勉強の仕方だと、(語学力だけじゃなくて、たしかに飛躍的に理解力も伸びるんだけど)、やっぱりテストまでに時間が限られてるから、テストにとっては非効率にもなりうる。ホントは気をつけたいんだけど、でも点数上げたいっていう日本人らしい思考回路に心の中で葛藤あせるこういうときHSKのテストの点数を効率よくあげるための勉強と会話力をあげるための勉強が同じ軸線上にのせることがなかなか難しいウサギ



HSK(初中等)の問題集って、日常生活の常用中国語に溢れる、意外に実用的な本。

試験終わったら、いつもだったら、すぐさま切り捨ててしまうとかげその問題集類をまた、もう一度ゆっくり見直してみよう。そのこまごまと作られた問題を見返すんじゃなくて、中国語の文章を全体的にふりかえってみる。これからのHSKは少しずつ普段の中国語習得とをシンクロさせていこうかな。この先待ち受ける上級HSKは特にそれ意識してやっていこう。

HSKは通過点。でもやっぱりできるだけ短期間で通過したい飛行機

いや、そのまえに今回のテスト、いい感じに成績返ってくるんだろうか・・・。

いい結果が返ってくることを望みます(汗あせる



試験終わった!

うまいもん、食いにいくぞーロケット




数日前、24歳の誕生日を迎えました@静安寺のWINDOWS


バースデーソングが終わるのに合わせて、バースデーケーキの火を思いっきり吹き消し、プレゼントをもらって、そのまま踊りにo(〃^▽^〃)o


夜3時くらいまでずっと踊ってました。
(WINDOWS内が暑くって、汗ダラッダラで頻繁に外に空気吸いに行ってたけど(;´Д`)ノ


たくさんの友達に囲まれて迎える誕生日って、やっぱうれしたのし、ですね!





+今日のフレーズ+


「凹凸」って漢字であることをご存知ですか?

「凹凸」は「おうとつ」って読みます。

さかさまに「凸凹」って書いたら「でこぼこ」って読む。

書き順もあるし、レッキとした漢字みたいです。昔、漢字検定にも出てきました。

で、中国語にも「凹凸」あります。

『凹凸ao1tu1』


例:「路面凹凸不平」

訳:「路面がでこぼこだ」
-クラウン中日辞典 三省堂(電子手帳)より参照-


調べてみましたが、「凸凹」という中国語は無いみたい。

今日は少し風邪気味でほとんどベットの上だった。
けれど1ヵ月後に迫るHSK(昨日、申し込み済)が頭の中をグルグルグルグル。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐるぐるぐるぐる。
ホントに気になって仕方がない。
ムリはしないほうがいいんだけど、きっとはたから見たらムリな行動をしてるんだと思う。

あと1ヵ月半で帰国っていうことで、昨日、もう日本の自宅に送ってしまってもいいだろう、
冬物、本、こっちで買って聞かなくなったCDなどを船便で送った。(14kg@305元)船

でも、送るまでが大変だった。体力的に・・・・・・・・・・。
学内の郵便局からは小包は送れない(!)ので、学外、徒歩20分くらいの郵便局まで行かなきゃならない。
はい、タクシー決定カエルw(弱)

でも学内の郵便局からも小包送れると思ったから、学内郵便局、学校の校門と歩かされる。あー遠ぉ。


郵便局では小包の中身をチェックされることになったのだが、チラッチラッと見ただけ。
「服と・・・本と、あとCDですね」って。
箱の底になにかイケナイものが入っていたらどうするのか。いやあ、そんなものはないんだけど。



先週の日記にドラゴンボールのことを書いたけれど、そのドラゴンボールのあとにやっていた中国人制作のアニメ番組(ちびまるこちゃん的な家庭お笑い系)にはまっていた、のにも関わらず、昨日からジャッキーチェン絡みのアニメに変わっていた(ジャッキーチェンのやつはそんなに面白くない)。あのマヌケな一家のアニメ、早いところ再開してほしい。

ちなみにこのアニメは中国語勉強教材としてかなりいい思う。「今」の言葉、単語が使われてる。





今日のフレーズ


『口乞 豆 腐』

『セクハラをする』

例:「不 要 口乞 我 的 豆 腐」

日本語訳「(私に)セクハラしないで!」



ドラゴンボール 『炫動』アニメチャンネルで夜20時から『ドラゴンボール』が放送されている。
今日は放送に間に合うよう、急いで風呂に入った。

今日は、天津飯と悟空の天下一武道会決勝戦。
マニアックに覚えている人もいるかもしれないけれど、
天津飯の秘技「バレーボール拳」の回だ。(←日本語の技の名前こんなん?)

中国語吹き替え、字幕無し。
耳から入る中国語っていうことで、すごく効果的なのかも。息抜きにもなるし。オススメです。

ドラゴンボールのほかに、

『新鉄腕アトム』(夕方17時半@『炫動』アニメチャンネル)

『頭文字D』(夜21時半@『炫動』アニメチャンネル)、


テレビドラマではフジ系『ムコ殿』が先月あたり放送してたし、

昨日から『白い巨塔』(夜22時@CCTV8)も始まっている。
(『白い巨塔』は2ヶ月前にも放送してた。今回で2回目。)
2つとも全て中国語の吹き替え、中国語の字幕つき。

あとは・・・

中国側で制作された番組では、

火曜0時(月曜24時)@音楽チャンネルで日本の音楽ヒットチャートベスト10を紹介しつつ、日本を紹介してる(これはなんだかアニメやコスプレ関係の話が多い・・)。

などなど、日本で制作されたもの、

中国人の手によって制作されたもの、
どちらにせよ、日本の番組or日本に焦点を当てた番組がテレビでこれだけ放送されている。

2ヶ月前に『白い巨塔』が放送されていたときは、中国人の友人が見ていたらしい。

彼女の感想としては、だいぶ中国人と日本人の習慣の違いがあって、見ていて気持ち悪いらしい。
でも、彼女は『ムコ殿』も見たってw

さっき、「日本に焦点を当てた番組が・・・」と書いたけれど、
でも、こちらで焦点を当てられているのは、特に日本のアニメ、コスプレ関係が多い。
もちろんこれらは素晴らしい日本文化のひとつだ。ものづくり大国としてのひとつの姿だろう。
けれど、
ブラウン管の前で「まだまだ足りない。もっともっと日本を知ってもらいたい、見てもらいたい」という想いにいつもかられる。




今は大事なテスト1ヶ月前だから、『白い巨塔』を見るのは諦める。

あー、でも見たい。自分って、かなりのテレビっ子、ドラマっ子なんです、実は。




◇今日のひとことフレーズ◇


「没関係、才 一 土夬 銭 口麻」
「大丈夫、たった1元じゃないか」


「才」ひとつつけるだけでこんな意味になるんですね。
こういうカンタンなボキャブラリー、どんどん増やしていきたいです。

昨日は映画『パッチギ!』を見た。
井筒監督作品で、「おもしろいよ」っていう話はどこからともなく耳に入ってきていたけれど、
事前にストーリーは全く知らないでいた。作品見てビックリ!朝鮮絡みの映画だ。

本来なら字幕が入っているはずだけれど、同じ宿舎の人がどこからか入手してきたもので、ハングル語のセリフに字幕が入ってない。でも分かるwっていうか、「その発音微妙に間違ってんちゃう?」ってツッコンでしまう始末。だてに韓国人が8割を占める宿舎に8ヶ月住んでない。



夕方卓球。

今、例えば日本の地元町会とかで卓球大会!とかあったら、簡単には負けないんだろうな(*´σー`)
中国で香港人のコーチ(友達)に教えてもらいました、みたいな。

いや、実際、結構うまくなったなと自分でも思う。


なーんて。
中国に行ってうまくなったのは卓球だけ?って言われないように勉強も頑張らないと。



今、天気予報見たら、明日の最高気温30度だって!
ってどこにも出かける予定はないけれど。

明日も宿舎にひきこもりです。





+今日のフレーズ+


『無所事事(wu2suo3shi4shi4)』

例えば「一天到晩無所事事」と言えば

「1日中ゴロゴロしてる」という意味。
クレヨンしんちゃんのDVDで、しんのすけがみさえに対して言ったセリフ(・∀・)